Googleアカウントを持っていると、メールだけで無くアクセス解析や広告、YouTubeなども出来ます。
WEBサイトを作成するお仕事の場合、アナリティクスやサーチコンソールに登録するところまで行うことがほとんどです。
なので、Googleのアカウントは作成しておきましょう。
もちろん、お客様とのやりとりをGmailで行っても良いです。
通常のサーバーよりセキュリティも高いと思います。
Googleアカウントの作成方法
Googleアカウントはもしまだ持っていないのであれば絶対に作成しましょう。
Googleアカウント作成ページから作成出来ます。
Googleアカウント作成に必要な情報
名前
名前は、姓と名が必要です。
ユーザー名
メールアドレスの abcde@gmail.com の abcde にあたる部分です。
パスワード
半角の英数字、記号で入力します。
名前や誕生日、電話番号をそのまま使うのはやめましょう。
だからと言ってあまりランダムなものにすると忘れてしまうので、覚えやすく推測されないものが良いです。
英字+数字は少なくとも混ぜてください。
僕の場合は、覚えやすいパスワードの後ろに毎回同じ友人の名前を付け足すことで推測されないようにしています。
携帯電話番号
本人確認のためにショートメールを受信します。
僕のパソコンでは必須では無いですが、初めての場合は必須なのかな?
電話番号を登録しても公開されることは無いですし、パスワードを忘れてしまった場合に使えるので便利です。
生年月日、性別
ご自身のものを入力してください。
名前、ユーザー名、パスワードの入力
電話番号、生年月日、性別
初めて作成される方は電話番号が必須のようです。
Googleアカウントで出来ること
メールや、アクセス解析のGoogleアナリティクス、サーチコンソールなど以外にも、Googleマップにピン打って記録したり、WordやExcelのようなクラウドサービスも利用できます。
僕は最近ネット上で仕事の依頼を受けることが多いため、Googleハングアウトの画面共有と、Googleスプレッドシートはめちゃくちゃ活用させて頂いてます。
メールでエクセルのやりとりをして最新版がどれか分からなくなる問題も無くなりました。
Googleが提供するブラウザGoogle Chrome も使おう
Google Chrome は非常に軽くて便利です。
他のブラウザでも出来ますが、HTMLソースをブラウザ上で調整することも出来ます。
また、スマホや他のパソコンとお気に入りの同期がとれるのも便利です。
まとめ
Googleは様々なサービスを無料で提供してくれるので非常に重宝します。
その分、どこの
コメントを残す