むねひろ@プログラマー - Part 12

プログラマーの技術や経験の暴露ブログです。何か聞きたいことがあれば遠慮なくご連絡ください。

むねひろ@プログラマー

search
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
menu
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
キーワードで記事を検索
PHP

PHPで現在のディレクトリを取得する方法

2018.10.15 munehiro

PHPで別のPHPファイルを読み込んだり、ログを出力するディレクトリを指定するときに、現在動いているPHPファイルがどこのディレクトリにいるのかを確認したい場合があります。 結論を言ってしまえば下記コードで取得できます。…

PHP

PHPでフォーマットを指定して現在の日付を取得したり、加算や比較など操作する方法

2018.10.15 munehiro

日付の操作というのはプログラミングを行っていればちょくちょく出てきますが、何かとやっかいです。 あまり頻繁に使わない分つい忘れてしまうんです(笑) PHPなどのプログラミングでの操作もありますが、仕様的な注意点もあります…

PHP

PHPでクッキーの値を取得する方法とクッキーに値をセットする方法

2018.10.14 munehiro

セッションとクッキーって似てますね。 使い道も似たような感じなんですよ。 大きな違いはデータを保存する場所です。 クッキーはブラウザ上にデータを保持し、次の画面を開いたときなどに渡してサーバーで使います。 セッションはセ…

PHP

PHPでセッションの値を取得する方法とセッションに値をセットする方法

2018.10.12 munehiro

セッションとは何かについては「クッキー、セッション、キャッシュの違い」の記事でも解説しています。 セッションとは、一般的にはサイトに訪れてから離脱するまでの一連の操作を管理できます。 ちょっと具体的に説明すると、サイトに…

パソコンの知識

フリーランスのプログラマーになりブラック企業と決別する方法

2018.10.11 munehiro

今はだいぶ改善されたようですが、僕がプログラマーになりたての頃は毎日終電なんてのは当たり前でした。 毎朝7時半に家を出て、夜の1時前に帰ってくるようは日が続き、眠れなくなって病院で薬をもらったころもあります。 そのお陰で…

インターネットの技術

画面から入力値を受け取ったら行う入力チェックのパターン(サンプル付き)

2018.10.09 munehiro

PHPに限らずサーバーサイドの言語では入力値を元に処理をすることが多いです。 formタグによる入力については、下記記事を参考にしてください。 HTMLのINPUTタグの種類を、お問い合わせフォームで解説 PHPで入力さ…

PHP

PHPで入力されたメールアドレスにメールを送信するサンプルでForm処理をイメージする

2018.10.09 munehiro

HTTPとは何か。formタグはどう使うか。PHPとは。について今まで解説しました。 HTTPリクエストやレスポンスが何か。 formタグが何かが分かっても実際に使ってみないとなかなか身につきません。 今回は入力されたメ…

インターネットの技術

HTTPリクエストとHTTPレスポンスとは

2018.10.06 munehiro

HTTPリクエストとHTTPレスポンスは、WEB開発を行うならば必ず理解していなければいけないです。 あなたが作成したプログラムがどのタイミングでどこから動き始めるのか? その処理の実行結果は何を求められているのか? 今…

PHP

インターフェイスと抽象クラスをPHPで書く

2018.10.05 munehiro

オブジェクト指向プログラミングには、インターフェイスと抽象クラスというものがあります。 ぶっちゃけ重要度は低いですが、見かけたら「あーこれね!」ってくらいで充分だと思います。 僕はあまり使わないので内容間違ってたらごめん…

PHP

PHPでクラスの継承を使う!

2018.10.04 munehiro

オブジェクト指向のプログラミング言語にはクラスの継承というものがあります。 「継承」と聞くと何かを引き継ぐようなイメージをしますよね? まさにそうなんですが、リレーのバトンのようなものでは無く、もっと厳密に親子の関係に近…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 30
  • >

むねひろ

現在36歳。プログラマー歴16年。

・Java7年
・PHP(WordPress含む)9年

高校卒業後は調理師見習いをしていたけど、不況で先が不安になり離職。その後上京しハローワークの紹介でプログラマーに。分からないことだらけで辛い日々だったけど、3年頑張ったら色々見えてきてフリーランスに。
面白そうなシステム開発をもっとしたい。

最新の投稿

  • JavaScriptで空判定する方法 2019.09.27
  • jQueryで値が数値かどうかをチェックする方法 2019.09.26
  • jQueryでselectの値を取得したり設定する方法 2019.09.25
  • jQueryでradioの値を取得したりチェックする方法 2019.09.24
  • jQueryでチェックされたcheckboxの値を取得したり設定する方法 2019.09.20

カテゴリー

  • HTML+CSS
  • jQuery(js)
  • Linux
  • PHP
  • SQL
  • WordPressの使い方
  • インターネットの技術
  • オブジェクト指向
  • パソコンの知識
  • 世界一周
  • 体つくり
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月    
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 むねひろ@プログラマー.All Rights Reserved.