さくらサーバーでデータベースを作成する方法

さくらサーバーでデータベースを作成する方法を説明します。

データベースについて何それ?って方はこちらの「MySQLの構造」を読んでみてください。

 

データベースに接続するためには、

  • データベースサーバーのホスト
  • データベース名
  • ユーザーID
  • パスワード

が必要になります。

さくらサーバーの場合はユーザーIDはサーバーIDと同じになります。

MySQLのユーザー設定

まずデータベースにアクセスするためのユーザー設定です。

ユーザーIDはサーバーIDと同じになるのでその確認と、パスワードの登録をします。

 

さくらサーバーのサーバーパネルにログインします。

そしてサイドメニューの「データベースの設定」をクリックします。

表示された画面の ① がデータベースに接続するユーザーIDになります。

初期画面がどんなだったか忘れてしまいましたが、②でパスワードを発行します。

MySQL作成

MySQLの作成とはデータベースを作成するということになります。

まずデータベース設定画面の「データベースの新規作成」リンクをクリックします。

MySQLのバージョンとデータベース名、文字コードを指定して作成します。

MySQLのバージョンはその案件で指定が無ければ最新のものを指定します。

データベース名は何のシステムか分かるような名前にしておきましょう。

 

文字コードは指定が無ければ UTF-8 にしたほうが無難です。

その場合、PHPコードやそれ以外のプログラムファイルは全て UTF-8 にしておけば文字コードの違いで文字化けすることを防げます。

UTF-8でも utf8mb4 と utf8 があります。

MySQLはUTF-8の4バイト文字に対応していなく、対応したものが utf8mb4 になります。

ただ、UTF-8の4バイト文字って中国でしか使われない漢字なので utf8 でも問題ないかもしれませんが、utf8mb4 にしておいたほうが無難でしょう。

phpMyAdminを使いデータベースを開く

phpMyAdminを開くには、データベース設定ページの「管理ツール ログイン」をクリックして開きます。

ログイン画面にはユーザー名、パスワード、サーバーの3つを選択します。

ユーザー名、パスワードはユーザー設定で取得したものを使います。

サーバーは上記リンクから開いた場合はあなたのサーバーが選択された状態で開きます。

もし違っていたら、上の画面の「データベース サーバ」と同じものを選択してください。

ログインするとデータベースの中身を表示するページ(phpMyAdmin)が開きます。

まとめ

DBにアクセスするユーザーのパスワードを設定する。

DBを作成する。

接続情報を使ってDBに接続する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA