むねひろ@プログラマー - Part 14

プログラマーの技術や経験の暴露ブログです。何か聞きたいことがあれば遠慮なくご連絡ください。

むねひろ@プログラマー

search
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
menu
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
キーワードで記事を検索
PHP

PHPの演算子の一覧と解説

2018.09.24 munehiro

前回はPHPの変数の定義について説明しました。 変数を定義したらそれを元に値を計算したり比較したりし、プログラムを組み立てていきます。 イメージはこれも中学校の数学です。 かなり理系脳な話になるので、数学が苦手な方はちょ…

PHP

PHPで文字や配列の値を画面に出力したりログに出力したりする方法

2018.09.24 munehiro

変数に格納された数値,文字列などの値や配列を画面に出力する方法です。 DBにアクセスして取得した値を画面の一部として出力する場合などにも使えますし、デバッグで一時的に変数の中身を確認したい場合などにも使えます。 これも基…

PHP

PHPの変数と定数の定義方法

2018.09.22 munehiro

変数は値を一時的に格納しておく箱のようなものです。 これに名前をつけ値を入れて処理に使います。 中学のときに数学で x や y などの変数を使いましたがまさに同じようなものです。 ちょっと違うのは数学では数値だけしか扱い…

PHP

超初心者向け!PHPを書き始める前に書き方説明

2018.09.22 munehiro

僕もそうでしたけど、何も分からないとどこから手をつけていいのかも分からないですよね。 PHPを書くと言ってもどこに書くの? どうやって書くの? と思う人もいると思います。 今回は、さあPHPのプログラミングを勉強しよう!…

PHP

XAMPPのインストール方法と基本的な使い方

2018.09.21 munehiro

XAMPPは、X=クロスプラットフォーム、A=Apache、M=MySQL、P=PHP、P=Perl の略で自分のパソコンにWEBアプリケーションが動く環境を構築するものです。 これがあると、開発途中のものをインターネッ…

PHP

PHPとRubyとJavaだったら初心者はどのプログラミング言語を勉強するべきか

2018.09.20 munehiro

PHPとRubyだったらどっちから勉強すべきですか? こんな質問を頂きました。 僕はここにJavaも入っていいのではないかと思います。 どれかって聞かれたら僕はPHPがいいのではないかと思います。 と言っても根拠が欲しい…

PHP

PHPを勉強するメリット9選とデメリット4選

2018.09.20 munehiro

PHPとはサーバーサイドで動くプログラミング言語です。 これを学べばDBにデータを登録したり更新したりして、動的にWEBサイトの表示を変えることが出来ます。 例えば求人サイトなどは求人会社や企業が求人情報をDBに登録し、…

HTML+CSS

inline-blockでwidth:50%でも横に並ばない原因と解決する方法

2018.09.20 munehiro

ちょっと昔僕がはまった単純なHTMLの罠の話です。 ブロック要素は通常連続して書くと横幅の設定値に限らず改行されて縦に並びます。 displayプロパティに inline-block を設定すると、ブロック要素のようだけ…

HTML+CSS

CSSでグラデーションを作成する方法

2018.09.18 munehiro

今日はCSSでHTML要素にグラデーションを描く方法です。 グラデーションをうまく活用するとサイトのデザインがぐっと良くなると思います! 画像に透明のグラデーションをかぶせたりするのも最高です! CSSでグラデーションを…

HTML+CSS

CSSで台形のHTML要素を描く方法

2018.09.17 munehiro

今回は非常に地味ですが、CSSで台形を描く方法です(笑) だいぶ前ですが、フッターの上に同じ色で台形のページトップへ戻るボタンをつけてくれと依頼されました。 同じ色で台形の画像を作成して配置すれば簡単ですが、ブラウザで表…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 30
  • >

むねひろ

現在36歳。プログラマー歴16年。

・Java7年
・PHP(WordPress含む)9年

高校卒業後は調理師見習いをしていたけど、不況で先が不安になり離職。その後上京しハローワークの紹介でプログラマーに。分からないことだらけで辛い日々だったけど、3年頑張ったら色々見えてきてフリーランスに。
面白そうなシステム開発をもっとしたい。

最新の投稿

  • JavaScriptで空判定する方法 2019.09.27
  • jQueryで値が数値かどうかをチェックする方法 2019.09.26
  • jQueryでselectの値を取得したり設定する方法 2019.09.25
  • jQueryでradioの値を取得したりチェックする方法 2019.09.24
  • jQueryでチェックされたcheckboxの値を取得したり設定する方法 2019.09.20

カテゴリー

  • HTML+CSS
  • jQuery(js)
  • Linux
  • PHP
  • SQL
  • WordPressの使い方
  • インターネットの技術
  • オブジェクト指向
  • パソコンの知識
  • 世界一周
  • 体つくり
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 9月    
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 むねひろ@プログラマー.All Rights Reserved.