むねひろ@プログラマー - Part 9

プログラマーの技術や経験の暴露ブログです。何か聞きたいことがあれば遠慮なくご連絡ください。

むねひろ@プログラマー

search
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
menu
  • カテゴリーCategory
    • パソコンの知識
    • インターネットの技術
    • HTML+CSS
    • jQuery(js)
    • PHP
    • WordPressの使い方
    • 世界一周
  • お問い合わせcontact
キーワードで記事を検索
PHP

404エラーのページをPHPのheader関数でリダイレクトするのは間違っている

2018.12.22 munehiro

WEBサイトの制作をしていると、誤ったURLを入力した場合にページが存在しない旨を伝えるページを表示することになると思う。 URLで指定したページが存在しないエラーのことを404エラーと言います。 (いや、言わないかな?…

PHP

PHPのheader関数とLocationでリダイレクトをする方法

2018.12.21 munehiro

PHPのheader関数でリダイレクトさせる方法です。 リダイレクトには Location を使います。 ログインチェックでエラーになった場合はログインページにリダイレクトさせたりするときに使います。 基本的なことでフレ…

WordPressの使い方

WordPressのユーザーの権限を管理するプラグイン2つ

2018.12.20 munehiro

WordPressのユーザーの権限を管理したい場合というのはあまり無いかもしれません。 自分のブログ程度だったら自分しか触らないのでユーザーも自分しかいません。 しかしWEB製作者の場合はお客さんが新着情報だけ自分で更新…

WordPressの使い方

ContactForm7のデータをDBに保存して履歴を管理画面から確認するプラグイン

2018.12.19 munehiro

WordPressでお問い合わせフォームを作る場合ContactForm7というプラグインが一番有名だと思います。 しかし、このプラグインで作成したお問い合わせは入力内用をメールで送信してくれるだけなんですよね。 メール…

WordPressの使い方

WordPressのバージョン5をインストールしたらエディタが!!?これ元に戻せるの?

2018.12.18 munehiro

先日WordPressをインストールしようとしたら最新版が5シリーズになってました。 バグや脆弱性が改善されたならいいやと思いインストールし、必要最低限のプラグインやセキュリティ対策をしたところで固定ページの作成に取り掛…

インターネットの技術

Googleで特定のサイト内をキーワード検索をする方法(おまけ除外する方法)

2018.12.15 munehiro

Googleで何かを調べようと思ったとき特定のサイト内を検索できたらいいなと思ったことはありませんか? 僕は結構日頃からGoogleで検索することが多く、分かりやすくまとめているブログなどがあるとそのブログ内で別のことも…

PHP

LINE@(ラインアット)とは?LINE APIとの違いは?

2018.12.14 munehiro

今更ですが、LINE@ってなんでしょう? LINE APIとかいうのも聞いたけどなんでしょう?   今やLINEは僕の母上(58歳)も使うくらい馴染みのコミュニケーションツールになっています。 もはやメールを使…

インターネットの技術

フリーランスのエンジニアになるために求められるスキル

2018.12.09 munehiro

これからフリーランスのエンジニアになりたいと思う方は、どれだけスキルがあれば大丈夫だろうと不安に思う方もいるでしょう。 フリーランスどころかこれからプログラマーを目指すという方はまず次の記事をどうぞ。 ≫ 独学でプログラ…

HTML+CSS

管理画面のbootstrapを使ったUIテンプレートは無料で手に入る!

2018.12.08 munehiro

HTMLベタ書きじゃない限りWEBサイトには管理画面がつきものです。 今回はその管理画面を作るにあたってきれいなテンプレートが世の中にたくさんあるので紹介しようと思います。   管理画面はSEOもとくに意識する…

インターネットの技術

独学でプログラミングは無理なの?効率の良い勉強法教えます

2018.12.07 munehiro

プログラミングを勉強したいけど本を買ってきて独学では無理なのか? プログラミングスクールで学ぶのは独学より効率がいいのか? そんな不安を抱えている方もいるでしょう。 結論を言ってしまえば、独学は可能です! ただし誰でも可…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 30
  • >

むねひろ

現在36歳。プログラマー歴16年。

・Java7年
・PHP(WordPress含む)9年

高校卒業後は調理師見習いをしていたけど、不況で先が不安になり離職。その後上京しハローワークの紹介でプログラマーに。分からないことだらけで辛い日々だったけど、3年頑張ったら色々見えてきてフリーランスに。
面白そうなシステム開発をもっとしたい。

最新の投稿

  • JavaScriptで空判定する方法 2019.09.27
  • jQueryで値が数値かどうかをチェックする方法 2019.09.26
  • jQueryでselectの値を取得したり設定する方法 2019.09.25
  • jQueryでradioの値を取得したりチェックする方法 2019.09.24
  • jQueryでチェックされたcheckboxの値を取得したり設定する方法 2019.09.20

カテゴリー

  • HTML+CSS
  • jQuery(js)
  • Linux
  • PHP
  • SQL
  • WordPressの使い方
  • インターネットの技術
  • オブジェクト指向
  • パソコンの知識
  • 世界一周
  • 体つくり
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月    
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 むねひろ@プログラマー.All Rights Reserved.