いざWEBサイトを立ち上げようとしたときにまず必要になるのが、サーバーとドメインです。
そしてサーバーはSEOにも絡んできます。
※ドメインも昔は日本語のものが良いとかありましたが、今はあまり関係ないようです。
サーバーの性能は画面の表示速度に影響してきます。
アクセスが集中したりすると表示が遅くなってしまいますが、表示速度が遅くなると表示前に離脱する機会が増えたり、Googleの評価が下がったりします。
他に性能以外にも機能面でも重要なことがあります。
プロがおすすめするレンタルサーバーは?
僕は普段からHPやWEBサイトを作っていて、様々なサーバーに触れる機会があります。
もちろんまだ使ったことが無いものもありますが、過去に使ってきたサーバーの中でも特によかったなと思うものをご紹介します。
1位 Xサーバー
Xサーバーは一番使い勝手がよいです。
X10プランで月に1000円くらい(12ヶ月利用の場合)です。
僕は元々さくらサーバーを使っていたのですが、先日全部Xサーバーに乗せ換えました。
Xサーバーは性能が高く、同じページを下位2つのサーバーに乗せ表示速度を計測したところXサーバーが一番よかったです。
計測には、Googleが提供しているツールを使いました。
2位 ロリポップ
性能はXサーバーよりは劣りますが、問題無いレベルです。
しかも、値段はスタンダードで月に500円と格安です。
値段と性能のバランスで言えば一番いいかもしれません。
僕のお客様で大手進学塾もこのサーバーを採用していました。
2位の理由は、コスパは良いけど、言って月に500円か1000円かの違いなので、もっと性能の良いサーバーに出来るならXサーバーにしてしまおうという感じです。
あと名前が嫌でした(笑)
3位 さくらインターネット
プランはスタンダードを使用しました。
値段は月に500円とかなりお得です。
ですが、複数のドメインを設定した場合、メールアドレスに例えば info@aaa.com を設定した場合、info@bbb.com でも受信してしまうんです。
複数のお客様のHPを搭載したときにメールアドレスが重複した場合はもう無理でした。
それと独自ドメインのSSLが無料で使えるマルチSSLがありませんでした。(今は分かりません)
10年くらい前から使っていましたが、他の会社のサーバーが進化する中で取り残された感じがします。
サーバーの判断基準は?
性能の方が大事
よく他のサイトで管理画面の使いやすさという判断基準でサーバーを比較しているものがありますが、正直どうでもいいです。
出来るか出来ないかが重要で、やり易さは慣れの問題です。
そして、お値段に関しては、個人で獲得するお客様のサイトを搭載する前提だと、良いものでも月に2000円くらいのもので充分です。
500円~2000円くらいの範囲内であればどれでもよく無いですか?
僕はそんな小さい金額にこだわるより、大量なアクセスを集めれて且つそれに対応出来るサイトを構築する方が重要だと思います。
PHPとDBは必須
WordPressを使うのであればPHPとデータベースが使えるサーバーを選ぶ必要があります。
PHPはプログラミング言語の一つで、WEBサイトを作るときにサイトにデータの登録や更新などの動きをつけるのに必要になってきます。
WordPressを使うと、ブログの更新などが出来るようになりますが、その為にPHPを使って作られています。
ですので、WordPressを使うのであればPHPが動くサーバーが必須になってきます。
そして、データベースはデータを蓄積するためのプログラムです。
ブログ記事の登録内容や、サイトの設定などが蓄積されることになります。
最近は、WordPressのようなCMSを使ってサイトを作ることが多いので安いレンタルサーバーを契約してもPHPやデータベースが入っていることが多いですが、念のため契約時には確認だけしてください。
まとめ
フリーランスで仕事をしていると、大抵の場合はお客様が用意したサーバーを利用することになります。
色々なサーバーに触れるとその良し悪しが見えてくるものです。
判断基準は人によって、またお客様によって異なるため、自分で用意する場合は最適なものを選択すると良いでしょう。
僕は、何がやりたいかとサーバーの性能を見て、値段が月2000円以内のもので見たときにXサーバーが最適だと思いました。
X10プランで月1000円くらいだったので値段的にもOKです。
お客様からも苦情が来たことはありません。
少しでも参考になっていただけたなら幸いです。
コメントを残す