jQueryの特徴とメリット

WEB開発を行うとき、画面上の使い勝手で顧客満足に大きく影響してきます。

その画面の使いやすさはデザイン要素もありますが、JavaScriptでつけた動きもかなり重要になってきます。

そして、そのJavaScriptを使う上でjQueryは避けて通れないものです。

jQueryとは何か。その特徴などをご紹介します。

jQueryのメリット

jQuery(ジェイクエリー)は、ウェブブラウザ用のJavaScriptコードをより容易に記述できるようにするために設計されたJavaScriptライブラリである。ジョン・レシグが、2006年1月にリリースした。

キャッチコピーは「write less, do more」(「少ない記述で、もっと多くのことをする」の意)。

引用:wiki

元々JavaScriptは使いづらくて、少なくとも僕が携わっていたプロジェクトでは使われていませんでした。

それが、jQueryが出てきてから一変し、ユーザビリティ(使いやすさ)の向上に向けて採用されるようになりました。

Googleのメールが非同期通信になったのもその頃です。

JavaScriptはWEBサイトの画面に動きをつけユーザビリティを向上させるものですが、jQueryはJavaScriptの使いにくい部分を改善し、簡単に画面に動きをつけることが出来ました。

書き方は若干JavaScriptを生で書くのと異なりますが、キャッチコピーの「少ない記述で、もっと多くのことをする」通り、少ないコードで色んな動きをつけることが出来ます。

jQueryの特徴

拡張性が高い

jQueryにはプラグインがたくさんあります。

スライドショーを作るプラグインや、モーダルウィンドウを開くプラグインなど、多すぎて何が出来るか把握出来ません。

これはjQueryの開発者が作っているのではなく、jQueryを利用して世界中の人がプラグインを開発しています。

無料で使えるものが多いですが、中には有料のものもあります。

例え有料でも開発工数が削減できるのであれば、jQueryの拡張性をうまく活用したほうがよいですね。

ブラウザの互換性

JavaScriptはブラウザ上で動くプログラムで、ブラウザによって解釈が若干違ったりします。

その場合はどうしても動きに違いが出たり、バグに繋がったりします。

しかし、jQueryを使うことでそのブラウザ間の解釈の違いを吸収してくれます。

 

ただ、それに対するデメリットもあります。

jQueryは現在もバージョンアップされています。

当然昔のサポートが終わったIEなどのブラウザも対応するような作りにはならないと思います。

社内で使う業務システムを作る場合など、使用するブラウザも会社によって定められている場合があります。

古いブラウザを採用している場合はjQueryの扱いには気をつけてください。

iQueryを学ぶ前にHTML・CSSから

jQuery(JavaScript)は、HTMLやCSSで構築された画面に動きをつけるものです。

そのためHTMLやCSSの知識が無いと使い物になりません。

HTML・CSSの勉強がまだの方はそちらから学習するのがよいです。

このブログでもHTMLの書き方についてご紹介しているのでご覧ください。

HTMLとは?HTML5の基本構成とは

まとめ

jQueryは使いにくいJavaScriptを使いやすくしたもの。

世界中のエンジニアが開発した様々なプラグインがあり、更に便利に使える。

ブラウザの互換性もあるが、古いブラウザには注意。

HTMLやCSSの知識が無いとうまく扱えないのでまずはそちらから勉強しましょう。

jQueryをうまく活用し、使いやすいWEBサイトを作ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA